中国人力資源/社会保障部の関係者が来訪 海外からのお客様
京都大原記念病院グループでは、今夏、縁あって中国河南省(漢字や少林寺発祥の地)から見学へ来所されたことをきっかけに、口コミで話題が拡がり、徐々に広く注目いただくようになりました...
京都大原記念病院グループでは、今夏、縁あって中国河南省(漢字や少林寺発祥の地)から見学へ来所されたことをきっかけに、口コミで話題が拡がり、徐々に広く注目いただくようになりました...
回復期リハビリテーション病棟協会が年4回発行する機関誌「回復期リハビリテーション」2017年11月発行(第16巻第3号・通巻62号)に、京都大原記念病院 副院長 三橋 尚志が出席した執行部座談...
10月18日(水)に京都大原記念病院で、入院患者を対象にした「ハンカチの赤紫蘇染め体験訓練」を開催しました。これは、「うどん打ち体験訓練」「手作りピザ体験訓練」に続く作業療法のアク...
日本の社会保障は、医療や介護など、保険等の給付と市場経済を核としたものが多くあります。しかしながら、山間地域や過疎地域では、市場経済による収益性は厳しく、支援にあたる事業所に乏...
京都大原記念病院グループが毎月発行する「広報誌 和音11月号」を発行しました! ★詳しくはこちら
10月3日(火)、京都大原記念病院の職員3名(看護師・理学療法士・管理栄養士)が、医療法人社団 熊本丸田会熊本リハビリテーション病院(熊本県)に見学に行きました。 熊本リハビリテー...
京都大原記念病院グループ主催『リハビリテーション公開講座』を、11月23日(木・祝)大原にて初開催することになりました!!今回は初開催のおおはら秋の健康まつり(健康チェック・農園体...
10月22日(日)、時代祭の当日は交通渋滞が予測されます。 シャトルバスは通常通り運行致しますが、ダイヤの大幅な遅延など発生する可能性がございます。 皆さまのご理解とご協力...
大原から途中を越えて、安曇川沿いの国道367号線(通称・鯖街道)を朽木方面に向かい、葛川から久多川沿いの山間の道を約5㎞入ったところに久多はある。市内中心部から車で約1時間程度で、日...
京都大原記念病院グループが毎月発行する「広報誌 和音10月号」を発行しました! ★詳しくはこちら