【広報誌】和音2月号を発行しました!
京都大原記念病院グループが毎月発行する「広報誌 和音2月号」を発行しました! ★詳しくは広報誌和音一覧
京都大原記念病院グループが毎月発行する「広報誌 和音2月号」を発行しました! ★詳しくは広報誌和音一覧
京都マラソン当日は交通規制により、京都市内の渋滞が予想されるため、下記の通り一部運休致します。 ご理解、ご了承いただきますよう、お願い申し上げます。 【実施日】 平成29年2月19日(日) 【対象】 ロ系統: 出町柳・御所南クリニック方面 ※おおはら雅の郷出発時間が10時台、13時台、15時台の3便が対象 --- 本件に関するお問い合わせはこちら --- 京都大原記念病院グループ 総務部 送迎バス担当 Tel.075-744-3121 (京都大原記念病院 代表)
1月15日(日)、全国女子駅伝の当日午後は交通渋滞が予測されます。 シャトルバスは通常通り運行致しますが、ダイヤの大幅な遅延など発生する可能性がございます。 皆さまのご理解とご協力をよろしくお願い致します。 --- 本件に関するお問い合わせはこちら --- 京都大原記念病院グループ 総務部 送迎バス担当 Tel.075-744-3121 (京都大原記念病院 代表)
京都大原記念病院グループ主催『リハビリテーション公開講座』を、2月18日 (土)京都センチュリーホテルで今年も開催することになりました!! 今回は『健康長寿とリハビリテーション』をテーマとしたシンポジウム、そして『脳の病気の治療とリハビリテーション』をテーマとした特別講演の二部構成!尚、定員300名、入場無料となっております。 本講座の申込は申込多数につき、2月2日をもって締切とさせていただきました。 多数のお申込みをいただきありがとうございました。 ≪第一部≫医・食・農 連携シンポジウム ~健康長寿とリハビリテーション~ -医・食・農連携をテーマに、健康長寿に向けた可能性を、当院スタッフや日頃より農業活動を指導いただくタキイ種苗㈱ 岡氏をシンポジストとし、また座長に山脇 正永 先生(総合医療・医学教育学 教授)を迎え討論します。 ▼シンポジスト ◎岡 聡典 氏(タキイ種苗株式会社 園芸部 部長) ◎田村 さちこ(京都大原記念病院グループ 看護師) ◎山中 卓也( 〃 作業療法士) ◎屋代 朋子( 〃 管理栄養士・野菜ソムリエ) ◎座長 山脇 正永 先生(京都府立医科大学 総合医療・医学教育学 教授) ≪第二部≫ 特別講演 手術とリハビリテーションで治す脳の病気 - 脳の病気の治療やリハビリテーションをテーマに最新の情報を交え、わかりやすく解説いただきます。 ◎講師 橋本 直哉 先生(京都府立医科大学 脳神経外科学 教授) ◎座長 垣田 清人(京都大原記念病院 院長) ≪日 程≫ ◎2月18日(土) 13:30 ~ 16:00(受付)13:00 ≪場 所≫ ◎京都センチュリーホテル 1F 瑞鳳(会場アクセス) --- ご参加申込や講座に関するご質問はこちら --- リハビリテーション公開講座in京都 申込み窓口 Tel. 0800 – 777 – 2615 ※ホームページからの直接のお問い合わせも受け付けております。
京都大原記念病院グループが毎月発行する「広報誌 和音1月号」を発行しました! ★詳しくは広報誌和音一覧