お知らせ

【第三十二報】新型コロナウイルス対策について

2021年10月25日(月)9:00 京都大原記念病院グループでは、以下の通り新型コロナウイルス対策を講じております。対策方針は、情勢を考慮しながら随時見直ししており、今後も急きょ変更する...

続きを見る

読売新聞に副院長 三橋尚志 医師のコメントが掲載されました!

10月20日(水)の読売新聞朝刊の「病院の実力 ― 生活復帰へ 回復期リハビリ ―」に、当院副院長の三橋尚志医師のコメントが掲載されました。ぜひご覧ください。 <画像をクリックすると、...

続きを見る

“無線ネットワーク(Wi-Fi)接続サービス”の取り扱いを開始しました。

当院では、入院患者様の利便性向上を目的に「無線ネットワーク(Wi-Fi)」を利用できる環境を整備いたしました。ご利用を希望される方は以下の注意事項に遵守いただきお手持ちの機器(パソコ...

続きを見る

一杯のスープにこめられた想い

7月のある日の昼食。ジャガイモの冷製スープ“ビシソワーズ”をお出ししました。この一杯には、実はいろんな想いがこめられています。 [caption id="attachment_1078" align="alignnone" wi...

続きを見る

【特別対談】「医療連携室」の活動から見えてくるもの

京都大原記念病院グループ(以下、グループ)では、リハビリテーション病院を中心に、医療・介護サービスのネットワークの面展開で、丁寧できめ細やかなサービスの提供に努めています。その...

続きを見る

京都府作業療法士会主催 事例報告で「優秀賞」を受賞

京都府作業療法士会の「事例検討会」で、小森奈々療法士、松岡ちさと療法士が「優秀賞」を受賞。代表で小森療法士(京都大原記念病院)に話を聞きました。 「70代の専業主婦、脳梗塞後の...

続きを見る

【第三十一報】新型コロナウイルス対策について

2021年3月12日(金)17:00 京都大原記念病院グループでは、新型コロナウイルス対策として以下の方針をとっております。ただし、今後の情勢により急きょ変更する場合がありますので予めご了...

続きを見る

看護介護部 院内ポスタ―研究発表を実施!

3月1日から看護介護部が京都大原記念病院、京都近衛リハビリテーション病院内で「研究発表(ポスター)」を実施しました。新型コロナウイルス感染拡大の影響で、2020年からグループ研究大会...

続きを見る

症例報告会をオンライン開催!

京都大原記念病院グループと京都第一赤十字病院(以下・第一日赤)との症例報告会が2月9日、第一日赤とグループ拠点施設を結びWeb形式で開かれ、患者2人の症例について話し合った。梅澤邦彦...

続きを見る

新型コロナウイルス感染症の治療を終えた患者様の受け入れについて

各種報道等にて、新型コロナウイルス感染症の拡大による「医療の逼迫」が起こり、同感染症の治療はおろか通常の医療提供にも支障をきたしつつある状況はご存知かと思います。 こうした状...

続きを見る