京都府作業療法士会主催 事例報告で「優秀賞」を受賞
京都府作業療法士会の「事例検討会」で、小森奈々療法士、松岡ちさと療法士が「優秀賞」を受賞。代表で小森療法士(京都大原記念病院)に話を聞きました。
「70代の専業主婦、脳梗塞後の高次脳機能障害により、段取り良く活動したり、身の回りに注意を払いづらくなった患者様に、ビデオを使った動作の振り返りや、メモで事前に段取りを確認するなど気づきを提供し、改善につながった事例を報告しました。」今回の受賞に「今回の受賞をとてもうれしく思います。これを励みに、これからも頑張っていきたいと思います。」と抱負を聞かせてくれました。
関連記事
- 2022年12月26日
- 【第三十八報】新型コロナウイルス対策について ※最新
- 2022年12月21日
- 「車椅子の旅人」三代達也氏が職員に講演!
- 2022年11月17日
- 週刊文春に垣田院長の取材記事が掲載されました!<一部コメントの訂正あり>